Windows 2016 Server を採用したサービスへリニューアル!
SPPDのWindows共用サーバーは、OSにWindows Server 2016 を採用した低価格のレンタルサーバーです。ASP.NET、PHP、CGI(Perl)に対応し、SQL Server 2017 とMySQLのデータベースも利用可能です。
※ 表記の価格は税込です。
Windows Server 環境の ホスティングサービス
.NET 環境を安価でご提供
SPPDのWindows共用サーバーは、OSに Windows Server 2016 (64bit)を採用し、IIS 10 +.NET Framework 4.7環境をご用意。ASP.NET、ASP、PHPやPerlの各スクリプトがご利用可能です。
また、データベースとして、SQL Server 2017 と MySQL5 を標準で提供しています。.NETアプリケーションの開発環境としても最適ですが、一般的なWeb/DBサーバーとしても十分な性能を持っています。
メール環境も充実
メール環境(POP/SMTPサーバー)は、Linuxにて提供される法人向け共用サーバーと同一の環境をご用意。メールボックス容量は無制限で、ウィルス駆除、スパムフィルター、メールの振り分けや自動返信、Webメール、メーリングリストなどの充実の機能がご利用頂けます。
SPPDはサポートを重視します
ASP.NETや、ディレクトリのアプリケーション化など、Windowsサーバーに固有の機能についても、丁寧な電話サポートで対応いたします。トラブル対処から、サーバー移転に関するお問い合わせまで、当社スタッフにご相談下さい。もちろん、24時間365日、有人でのサーバー監視・保守を行っており、障害時には即座に対応いたします。
SPPDレンタルサーバーは、2000年よりWindows環境の専用サーバーサービスを提供しており、Windowsサーバーの管理には実績があります。
Windows Server 2008 R2の共用サーバーもご提供できます。詳しくはご相談ください。
新着情報
- ジオトラスト RapidSSL 申請料改定のお知らせ(2022/04/28)
- ゴールデンウイーク期間の電話サポート対応時間のお知らせ(2022/04/20)
- 法人向け共用サーバー「Windows Server 2008R2」のサービス終了日のお知らせ(2022/04/19)
- セコムトラストシステムズSSL証明書の提供終了のお知らせ(2022/02/20)
- .infoドメイン料金改定のお知らせ(2022/01/05)
- 年末年始休業期間のお知らせ(2021/12/13)
- Windows共用:Microsoft Access Database Engine 2016 標準対応のお知らせ(2021/11/30)
- Windows共用専用:CGIインストーラー バージョンアップのお知らせ(2021/11/17)
- 電話サポート対応の縮小体制継続のお知らせ(2021/10/04)
- 夏季休業期間のお知らせ(2021/07/15)
- 緊急事態宣言に伴う電話サポート対応の縮小体制継続のお知らせ(2021/07/10)
- 電話サポート対応の縮小体制継続のお知らせ(2021/06/21)
- 汎用JPドメイン取得料お値引きキャンペーンのお知らせ(2021/06/01)
- 法人向けWindows共用サーバー(Windows Server 2008)サービス終了のお知らせ(2021/06/01)
- 電話サポート対応の縮小体制継続のお知らせ(2021/06/01)